Japanese/English
必要な道具は全てそろっております
手ぶらでお越しください
体験の流れ
1.書道の歴史や道具などについてかんたんにご説明します
2.書きたい文字を決めます(例をたくさんご用意してあります)
3.半紙に練習します
4.扇子(せんす)か団扇(うちわ)に書きます
すぐにお持ち帰り、お使いいただけます
料金
扇子(せんす)または団扇(うちわ)各1本
1,800円(お茶・お菓子付)
11:00~
13:00~
15:00~ の3回です(不定休)
定員になりましたら、お断りする場合がございます
下記のカレンダーでお確かめください
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、体験ご希望の方は、手指のアルコール消毒と検温、マスク着用をお願いいたします。また、体調がすぐれない方のご利用はお控えいただきますようお願い申し上げます。
その他お問い合わせは、お気軽にどうぞ。
ご予約はメール(24時間対応)または、お電話(9時~17時)で承ります
ただし、当日のお申し込みは直接お電話でお問い合わせください
メールの方は
下記の予約フォームに必要事項をご記入の上、ご予約下さい
通常、24時間以内に確認メールを差し上げます
もし、確認メールが届かない場合は、恐れ入りますが再度の送信をお願いします
※ご記入いただいた個人情報は、ご予約の確認と連絡のみに利用し、安全に管理いたします。また、お客様の個人情報をいかなる第三者にも提供いたしません(例外を除く)。
電話の方は
9時~17時の間で
℡076-299-5646(蒼風庵)へ
お電話ください
カレンダーに〇の表示のある日時は空きがあります
×の日時はお休みまたは空きがありません
当日、お願いいたします
カード決済もご利用いただけます
お客様のご都合により予約をキャンセルまたは変更される場合は、お早めにご連絡ください